診療案内

  1. HOME
  2. 診療案内
  3. アレルギー外来

アレルギー外来

当院の医師は、日本アレルギー学会のアレルギー専門医です。

食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症、アレルギー性鼻炎などの病気について、的確に診断し、アレルギー専門医だからこそできる、きめ細やかな指導や治療を行っていきます。

当院の医師は、日本アレルギー学会のアレルギー専門医です

アレルギーマーチ

アレルギーマーチ

子どものアレルギーの特徴は、成長とともに次から次へと症状が出ることです。
アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)や症状も、年齢とともに変わります。
大切なのは、このことを知って、早めにアレルギーの進行を防ぐことです。
そのためには、正しい検査と診断が重要です。自分で判断せずに、アレルギー専門の医師の診断を受けるようにしましょう。

アレルギーの診断や治療には、詳細な問診や診察が大切です。
そのため、初診ではお時間をいただくことになりますので、あらかじめご了承ください。

診断書・検査データについて

食物アレルギーにより、園や学校給食で、食品の制限や除去が必要なお子さんのために、診断書やアレルギーの検査データを発行しています。
当院では日帰りで食物経口負荷試験ができます。
アレルギー専門医の立場から、詳細な問診や適切な検査を行い、的確な診断書を発行します。ぜひご相談ください。

お詫びとお願い

診断書、学校生活管理指導表、アレルギー指示書は、当日お渡しできません。
診療後に記載作成いたしますので、翌診療日の朝にはお渡しできます。
再度のご来院をお願いすることになり恐縮ですが、時間に余裕をもって、お申し出ください。

当院のアレルギーに対する考え方

食物アレルギーについて

  • 原因食物が何かを特定すること
  • 原因食物をいつからどれだけ食べさせるかを判断すること

この2つが、食物アレルギーで大切なことです。

食物アレルギーについて

食べ物から摂る栄養は、子どもの成長にとって大切なものです。
ですので、やみくもに除去すればいいというものではありません。

血液検査では、「アレルギーの可能性があるもの」がわかりますが、たとえ数値が高くても食べても症状が出ないものや、逆に数値は低いけれど症状が出るものもあります。

安心して食事ができるように、当院では、血液検査の結果だけに頼るのではなく、実際に食べてみて症状を確認する検査(経口食物負荷試験)を行います。
この食物経口負荷試験は、当院の院内で、日帰りでできます。

食物経口負荷試験

実施日: 火曜・木曜 14:00~15:30

経口食物負荷試験の最中は看護師や院長が、症状が出ないかどうかを観察し、専用の記録用紙に記録をしっかり残しています。
症状が出た場合には軽い症状でも見つけて注意深く観察し、必要なときには適切な対応を取りますので、ご安心ください。

参考サイト

私も尊敬するアレルギー疾患の名医です。分かりやすい対談なので、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーでお困りの方は、ぜひ一度ご覧ください。

NHK すくすく子育て情報:こどもの食物アレルギー」

アトピー性皮膚炎について

  • 適切で効果的なスキンケア
  • 正しいお薬の選択と使い方(いつ、何を、どこに、どれだけ塗るか)

この2つがアトピーの治療に大切なことです。

アトピー性皮膚炎について

アトピーとひと言で言っても、赤ちゃん(乳児期)のアトピーと、子ども(幼児期・学童期)のアトピー、大人(成人)のアトピーの原因や症状は異なります。
発症の原因や、悪化因子をきちんと確認してから、治療を開始することが大切です。

またアトピーの治療には、どうしても時間がかかります。
一気に良くなるのではなく、軽快して、悪化して、軽快して…と波があります。
ダメかな…と自己判断してしまうのではなく、よくなるまで、きちんと一緒に治療を継続していきましょう。

※特にアトピー性皮膚炎に関しては、インターネット上にさまざまな情報があふれています。すべての情報が間違っているわけではありませんが、民間療法やアトピービジネスには注意しましょう。

ぜんそく(気管支ぜんそく)

  • ぜんそくであることを診断すること
  • ぜんそくの症状に合わせた内服薬、吸入薬の選択

この2つがぜんそくの治療に大切なことです。

ぜんそく(気管支ぜんそく)

実は小児ぜんそくは、1回の診察では診断するのが難しい病気です。
お子さんの咳が続くとき、それが風邪なのか、ぜんそくなのかを見分けることは、小児科医でも難しいことです。軽い咳でもぜんそくが隠れていることもあります。

またぜんそくの特徴である「喘鳴(ぜんめい)」は、夜間や明け方、または運動後にみられることが多く、医師の診察中に必ず聞けるとは限りません。
「苦しそうな咳をするな」「なんだか変な咳をするな」など気になるときは、積極的にご相談ください。

アレルギー性鼻炎

  • アレルギー性鼻炎であることを診断すること
  • 年齢や症状に合わせたお薬の選択

この2つがアレルギー性鼻炎の治療に大切なことです。

アレルギー性鼻炎

最近、スギ花粉とダニへのアレルギー体質を改善する「舌下免疫療法」が承認されました。
この舌下免疫療法のうち、錠剤を使った治療は12歳以下の方にも可能です。医師にご相談ください。

舌下免疫療法へ

たかだアレルギーとこどもクリニックの仲間を募集中!わたしたちと一緒に働きませんか?

ベビーマッサージ ママの手と赤ちゃんの肌が触れ合うことで親子の絆が深まります

  • 診察予約・予防接種/乳児検診の予約ができます

    初診OK!24時間OK!

    WEB予約はこちらから

  • お電話でのお問い合わせ

    受付時間 9:00-12:00 16:00-18:30

    0572-28-1101

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町5丁目5-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~15:30
16:00~18:30

★予防接種・乳児検診(予約制)■アレルギー外来(予約制)

※ 診療状況により、受付終了時刻が変更になる場合がございます。 その場合、予約外で受診をされる方は、事前に電話でお問い合わせください。

Calendar Loading

休診 午後休診 その他

初診OK!24時間受付 WEB予約はこちらから 待ち時間が短くなります

初診OK!24時間OK!WEB受付はこちら

WEB問診